インターネット老人会

え!

私のテンションが上がるようなツイートが!!

ニフティさん!!!

 

Webサイトが作れる”ジオシティーズ”というサービスが

終了になるとのことでのつぶやきだったのだけど

ええもちろんわたくし ↑これ↑ 普通に読めますとも!!!!😆ww

HTMLタグ(Webサイトの言語)大好き過ぎます♡

 

ジオシティーズは使っていなかったのだけど一時期は

趣味や依頼を受けてつくっていたWebサイトが3~4つはあったし

HTML言語の本は当時何冊買ったのか覚えていないくらい。

 

そのうちCGIも動かしたくてapeboard+も使うようになったり。

かわいい掲示板のスキン探すのワクワクしたなー。

(SNSもいまほど発達していなかった当時は掲示板での

コミュニケーションが主流で充実していました)

 

CSSはWordpressになったいまでも現役。

スタイルシートはデザインの要だしね。

 

壁紙やアイコンなどの素材を配布してくださっている皆様には

当時からいまでもたくさんお世話になっています☆彡

 

この時代を原点にいまはWordpressをもっと自在に

使いこなせるようになりたくて勉強中だけど

投稿はビジュアルよりテキストでタグ入れながら書くのが好き^ ^👍🏻

 

【インターネット老人会】なるハッシュタグがつぶやきの世界で

出回っているのはこれまでも何度か目にしているんだけど

改めて辿り直してみたらもう懐かしさの極み…!!!!!

うん、わたし確かに間違いなくこの世界に生きてた。

ネットマナーや権利関係もこの頃に学んだり調べたり。

私の インターネッツ← の基礎はここにある。

 

…とか語っていると年齢がバレる!?笑 という話。

ええと、あの、察してくださいw

Webのはなし

Posted by Eri